こんにちは!のぞみんです☆ タイトルどおり、約5カ月ぶりにブログを書いています。悲しいことにほぼブログの書き方を忘れてます(笑)なので思い出しながら、頑張って書きます。現在、コロナウイルスが世界中で流行していますね(汗)個々人で予防していくしかな…
こんにちは!のぞみんです☆ また長いこと記事が書けてませんでした(汗) さて、今年も残すところあと3カ月とちょっとですね・・・ これまでの一年を振り返ってみるとこんなことがありました。 まず、平成最後に人生初めての短期留学をしたり、その経験から令…
お久しぶりです!のぞみんです☆ 最後の記事を書いてから1カ月以上も経ってしまいました。 毎日書くのは今の私にはかなりきついので、週に3個くらいの記事が投稿できたらいいなとは思うのですが、継続するのってなかなか難しいです・・・(汗) さて、気を取り…
こんばんは!のぞみんです☆ またまた久しぶりの更新です。先週末にドイツ語検定(独検)を受けてきまして、その勉強のため少しの間お休みをしていました。 独検の合格点は受験者の平均点によって調整されるみたいですが、毎回60%取れていれば、ほぼ合格のよう…
こんにちは!のぞみんです☆ フィリピン留学から帰国後の5月末にTOEICを受けてきました! 読者さんの中で受けられた方いらっしゃいますでしょうか? 私のテスト結果は、735点でした! 700点台が取れたのは大学生以来で、今回が過去最高点となりました!! 前…
こんばんは!のぞみんです☆ 元町駅付近のおすすめの食べ歩きのお店と中華街の南京町について紹介させていただきます。 三宮一貫楼 森谷商店 南京町 三宮一貫楼 まずは、神戸老舗の中華料理店、三宮一貫樓さんです。 三宮一貫樓さんは豚まんや餃子が美味しい…
こんばんは!のぞみんです☆ 今回は、PMESの生徒さんが滞在するホテルについて詳しく書いてみました。 良かったらご覧ください♪ チャリンホテルについて チャリンホテルにあるもの 食堂とおすすめメニュー おまけの水シャワー事件 チャリンホテルについて 語…
前回の続きの②です。 ①はこちら↓ www.nozo-min2525.com 温泉と食事を満喫したので、帰りのバスに乗ります。 ホテルからは20分間隔でバスが出ています。運転手さんにどこに行きたいか聞かれるので目的地を伝えましょう。 このスペースに有馬グランドホテルの…
こんばんは!のぞみんです☆ 先日、神奈川県に住んでいる姉が遊びに来てくれました。今、妊娠中で7月頃に第一子の男の子が生まれます。もうすぐ会えるので楽しみです♪♪ でも性別が男の子だと聞いたときはちょっとびっくりしました。 私は2人姉妹(父も姉と妹…
こんばんは!のぞみんです☆ みなさんは、もうお部屋でクーラーをつけていますか? 私は夏が一番苦手な季節です。といっても寒いのも好きではありません。 最近、掃除機をかけると汗ばむくらい暑くなってきました。 まだクーラーは我慢しているので窓を開けた…
こんにちは!のぞみんです☆ ポートバートン②です。 ①はこちら↓ www.nozo-min2525.com 週末は田舎リゾート地でリラックス! 後編 夕日とビール アクシデント発生! 行ってみた感想 週末は田舎リゾート地でリラックス! 後編 夕日とビール しばらく海辺でのん…
こんばんは!のぞみんです☆ 今回は私がフィリピンのパラワン島に留学中に行ったおすすめスポットを紹介いたします。 癒される海辺と青空の写真も撮ってきましたので良かったらご覧ください♪ 週末は田舎リゾート地でリラックス!前編 いざ出発! ポートバート…
こんにちは!のぞみんです☆ 今日は、パラワン留学中に参加したホタル観賞ツアーについて書きました! これから留学をされる方、行ってみたいなと思っている方、是非ご覧ください♪ ホタル観賞ツアー 留学前からパラワン島について調べていたので、絶対に行き…
こんばんは!のぞみんです☆ ちょっとわけあって、かなりひさしぶりの投稿です(汗) フィリピン留学第6弾です。 前記事はこちら↓ www.nozo-min2525.com 今回は授業がどんな感じだったか、もう少し詳しく書いてみました。 良かったらご覧ください♪ PMESの授業…
こんばんは!のぞみんです☆ 前回の続きです! nozo-min2525.hatenablog.com みはらし展望台の入り口に戻ると、右側にこんな門があります。 道があります。 この門を進むと、”猿のかずら橋”が見えてきます。 元々は普通の橋だったそうですが、繁殖しすぎて取…